



事務スタッフ
専門職や営業などを除く、それ以外のお仕事一般を兼務しています。開発運営などのスタッフを支える大事な仕事です。
エンジニア
在籍しているエンジニアは、大体10言語程度は駆使するスーパー・エンジニアですので、一緒に働く価値があります。
ディレクター
エンジニアリング以外の全てをやる仕事です。アプリの企画から開発、運営までの一連の作業に関わります。
そもそも、ベンチャーなので。
ベンチャーに福利厚生とか、大企業並みの待遇とか、そういうものを求めないでください。GAFAとか、大企業の入社試験を受けてください。
また、アプリが好きとか、ゲームが好きとか、単に面白そうとかも止めてください。ちゃんと修行しないと、何にも出来ない仕事です。
また、人が多い職場でないとテンションが上がらない人も、当社向きではないです。いろいろ反省もあって、無理な業績拡大にも興味がないですし、無理に人数を増やしても、ろくな事がないと考えている会社ですが。
n-1 つまり、必要な人数から、1人少ないくらいが丁度いいと考えています。
どこでやるかではなく、自分が何をやるかの方が大事だと思っている人には、ぴったりです。
望む人財
- ”基本”を馬鹿にしない方。
- 物怖じしない、ポジティブな方。
- お店に入る時に、食べログなんて見ない方。
- ”変化”を楽しめる方。
向いていないと思う人材
- 出来ない理由を考えるのが得意な方。
- 嘘をつく方。非を認めない方。
- ケチ。斜め。だいたい他人事の方。
- ”変化”にストレスを感じる方。
社風
インターネット草創期の1999年にメールソフトを開発、以降、ハンドヘルドデバイス、モバイル、スマホを中心にコンテンツ、アプリの開発を行っています。
ベンチャーは、大企業と違って、”そんなの出来ない”とか、分をわきまえてしまったら、終わりです。出来るんじゃない?そのくらいという楽観がなければ、ベンチャーとは言えません。とにかく、やってみるかという、ポジティブがイノベーションの唯一の元素です。
世界を変えようなんて、偉そうなことは全く思いませんが、世界が一目を置く。そんな会社を目指しています。
待遇・福利厚生
- 月給 23~50万円 経験により考慮
- 賞与
- 固定残業時間の契約あり(法定内)
- 週休2日制・社保・有給休暇(法定内)
- 関東ITソフトウェア健康保険組合員
経験問わず、中途、第2新卒、第3新卒くらいの方からエントリーをお待ちしています!